すぴんおふ『とりろじ〜』

投資助言業をやってるトリロジーの面々が密かに楽しむ為のブログ。罰ゲームとも言う( ̄▽ ̄;)

最近の相場の動きと、薩摩藩の「男の順列」について

こんにちわ

しょうで〜す(〃'∇'〃)ゝ

 

いつも通り大阪城の見える事務所で一人まったり記事を書いています。

 

 

少しだけ先週の相場の報告をしますね。

やりっぱなし・言いっぱなしはイヤなので。

f:id:a6M6iUKV4:20160501112303p:plain

 上が日経平均、下がUSD/JPY

どっちも日足です。

前回「注目ポイントですよ」って記事を書いたのが赤の矢印のところ、

長大線が出た次の日です。

予想通りすぎて何も思わなかったんですが、その後ニュースになってましたね。

皆さん、結構取れたんじゃないでしょうか?

先週言ったように、ブレイクに乗るだけですし。

難しく考えてもわからないものはわからないので、変に予想せずに動いた方に

ついていくのが自分流です。

 

 

 

さて、あんまり役にたたない相場の話は適当に終わらせて、

もっと役にたたないとりろじ〜の日常について語ります☆ヽ(▽⌒*)

 

最近はタカさんやコージーさんといろいろ相談しながら

施策を打ってるんですが、思うように結果がでないという事が続いています。

今までやってこなかった事をこれからやっていこうとしてるので、

思うように行かないのが当然でもあるんですが、、、

 

投資って、全般的に試行錯誤の連続です。

いろいろ試しながら良い手を探っていきます。

世界はドンドン変化していきます。

今日の正解は明日の不正解だったりします。

 

未来は誰にもわかりません。

 

わからないけど「わからん」で済ませずに

『だったらどうすれば良いのか?』

必死で探し続ける人達が、自分の尊敬する投資家たちです。

 

自分は結構「わからん」を連発しますが、それをカバーするのが

資金管理です。

負けを受け入れ、それを管理するという考えで対応してます。

 

ま、自分の話は置いておいて、、、

 

「とにかく一度やってみて、ダメなら次の手を考えましょう」を

基本に動いています。

失敗しても損害ができるだけ少ない(出来たら『無い』レベルまでの)方法を考え、

タカさんやコージーさんにいろいろ口走ってます(;^_^A

 

が、これがみごとに全然うまくいかない。。。

|||||/(=ω=。)\ガーン|||||

 

 

いつも「ホンマすんません!(。≧Д≦。)」

って、思わない日はないです。(ノд・。) 

 

ですが、『何か手を打つべき。

何もしなかったらゆっくり首が締まってくるのを待ってるだけで未来はない』

と思って、下らない話でもとりあえず口に出してみる事にしてます。

少しでも参考になればと思ってるんですが、、、

 

 

先日コージーさんとLINEしてる時に、

「最近のタカさん、今までと全く違う側面を見せてて

すごくいい感じなんです(●⌒∇⌒●)

『これもショウ君のおかげかも』って言ってるんですよ(*´∇`*)」

と言われました。

 

とてもありがたい言葉でした。

ちょっと泣きそうなくらい。。。o(;△;)o

実際何もできてませんからね。

 

 

と同時に、もしタカさんがいい感じに変わられてるとしたら、

それは自分の力ではなくって、

タカさんご自身の努力の賜物なのだと思ったんです。

何かに挑戦する事だけでもカッコイイです。

知らない分野だったりしたら当然失敗もします。

そこで諦めるって道もありますが、タカさんは信念(の一部)を曲げ、

諦めずに道を模索しながら挑戦するようになったのだそうです。

今までは「それは嫌いだからやらない」って感じだったそうで(笑)

 

で、表題の薩摩藩の「男の順列」についてになるんですけど。

どこでメモしたのかも忘れましたが手帳に残ってました。

 

薩摩藩の教えの中に男の序列”というものがあります。

当時、男の価値はこの順に決まると教えられていたそうです。

  1. 何かに挑戦して成功した人
  2. 何かに挑戦し失敗した人
  3. 自分では挑戦していないが、挑戦した人を応援する人
  4. 何もしない人
  5. 何もしないが、他人の批判だけをする人

 

もう現代では当時のような男社会ではないので、これはそのまま

『人の順列』と解釈しても良いぐらいだと自分は思います(*'ー'*)

 

失敗しても、序列第二位ですよ。

めっちゃかっこ良くないですか?v(o ̄∇ ̄o)

 

 

 

長くなってしまったのでこの辺で終わりたいのですが、

これからもとりろじ〜の挑戦は続きます( ̄∇+ ̄)v

皆さん、これからもよろしくお願いします。